P&M法律事務所– Author –
-
【お休みのお知らせ】令和7年ゴールデンウイークの営業について
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、当事務所では、令和7年4~5月について、下記の期間を含む期間を休業日とさせていただきます。 お急ぎの方は、HPに記載のLINEまたはメールにて、お問い合わせをお願い致します。 ご不便を... -
婚姻費用を請求されたら?支払い義務と決定後の減額交渉のポイント
婚姻費用とは、夫婦が別居した際に生活費を分担するために支払われる費用のことです。(家庭内別居のようなケースでも問題になり得ます)。 しかし、請求された金額が高すぎると感じたり、経済的に支払いが厳しいと考えたりする場合もあるでしょう。 ... -
休業損害の計算方法とは? 交通事故被害者が適切な賠償を受け取るためのポイント
交通事故の被害に遭い、治療のために仕事を休まなければならなくなった場合、収入が減少してしまうことがあります。このような状況では、「休業損害」として、失われた収入の補填を加害者側に請求できる可能性があります。しかし、どのように計算すれば... -
交通事故後の保険会社対応に不満を感じたときの対処法
交通事故の被害に遭った際、加入している保険会社に頼るケースがよくあります。しかし、保険会社の対応に不満を感じるケースも少なくありません。示談交渉が思うように進まない、治療費の支払いについて説明が十分でない、慰謝料の提示額が低いと感じる... -
労働トラブルで悩む方へ パワハラ慰謝料の相場と弁護士に相談するメリットを徹底解説!
はじめに 職場でのパワハラは、身体的・精神的に深刻な影響を与えるだけでなく、被害者のキャリアや生活そのものを脅かします。「慰謝料の相場は?」「弁護士に依頼するべき?」など、対応に悩む方も多いのではないでしょうか。 本記事では、パワハラ慰... -
交通事故(もらい事故)に遭いすごく落ち込みましたがLINEのやりとりが的確で大変救われました
2025/1/10 I様 この度は、迅速かつ献身的にサポートを提供していただき、心から感謝いたします林本先生のご尽力のおかげで、抱えていた問題が解決いたしました本当にありがとうございましたおかげさまで、裁判にまでならずにすみ、示談で終わることができ... -
新年のご挨拶(令和7年)
ご挨拶 弊所代表弁護士 林本悠希です。 皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。また、旧年中はひとかたならぬご厚情を頂きまして、誠にありがとうございました。 本年は体調の関係もあり、14日より事務所営業が開始となってお... -
ちょこ弁に監修記事が掲載されました
P&M法律事務所の林本悠希弁護士の監修記事が株式会社Legal On Technologiesの「ちょこ弁 ちょこっと弁護士Q&A」に掲載されました。タイトルは「オフィス移転にあたり、高額の原状回復費用を請求されました。」です。是非ご覧ください。弊所及び林本... -
【令和6年~7年の年末・年始営業時間のお知らせ】
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始の休業とさせていただきます。ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 休業日:2024年12月30日(月)〜 2025年1月10日(火) ※土... -
交通事故の慰謝料はいつのタイミングで支払われるのか?
はじめに 交通事故に遭い、怪我や精神的苦痛を受けた場合、慰謝料の請求が可能です。しかし、「慰謝料はいつもらえるのか」「どのように増額を目指すべきか」「弁護士に依頼するタイミングは?」といった疑問を抱える方も多いのではないでしょうか。本記...